1.2.1BGMを変えよう

スロットプログラミング

※電子書籍でご覧の方は、上記カラーボタンを押さないでください。

まえがき

この回では、スロットを回した時に流れる曲を
自分で用意した好きなものに変えていきます!

下準備

まず、BGMに設定したい音データをmp3で用意してください。

↑の言葉の意味がわからない人は、こちらを参考にしてください。
・BGMに設定したい音の用意の仕方 (準備中)
mp3とは(Wikipedia)

用意できなかった人のために、こちらで作成したオリジナル曲を用意しました。
好きなものをダウンロードしてください。(再配布はご控えください)
右側にある︙を押すとダウンロードできます。

猫の休日
eastern-pale-clouded-yellow
Cloudy-sky-that-seems-to-rain-

 

今回、私は「猫の休日.mp3」を上記からダウンロードして用意しました。

画像:用意した音声データ

 

データの場所を確認しよう

デフォルトで設置されているBGMのデータは
assets/music/にあります。
別ウィンドウで実際にフォルダを開いてみましょう。

画像:BGMのデータが置いてある場所

1~10までの音声データがあると思います。
これは、スロット画面の下にあるBGMリストの番号と同じです。
リスト番号1の音声データは1.mp3です。

musicの中には、1~10までの音声データと、
musicpostというフォルダがあります。

musicpostとは

musicpostとは、音データの保管場所です。
この後説明しますが、BGMのデータは上書きして保存し、
BGMの内容をカスタマイズしていくので、
この方法だと元々設定してあった音データが消えてしまいます。

なので、音データを保存するためにmusicpostというフォルダを設けました。

musicpostに保存する方法も合わせて
BGMを変更していきましょう。

 

BGMを変えてみよう

このプログラムでは、用意したmp3の名前を「1.mp3」など、もともと設置してあるデータと同じ名前にし、自分で用意したデータとすり替えて、BGMの内容を変更する という方法をとります。

こうすることで、プログラムのコードを書き換えるという 高度なことをしなくてもBGMを好きな音に変えることができるのです

実際にやってみましょう。

 

 

用意したデータを移動させよう

まず、用意したデータをmusicpostに移動させます。

画像:用意したデータをmusicpostに移動

次に、musicpostにある用意したデータをmusicにコピー&ペーストします。

画像:musicpostに移した用意データをコピー
画像:musicに用意データをペースト

  

これで、music と musicpost の両方に用意したデータが入っている状態になります。

musicとmusicpostに用意したデータがある様子

こうすることで、musicpostにデータを保存しておくことができます。

 

BGMを用意したデータにすり替えよう

用意した音声データの名前を、1~10 の中で 入れ替えたい場所の番号に変更します
デフォルトではBGMは2が最初に出てくるようになっているので、
「2」を最初に変更するのがおすすめです
なので今回は、「2」を変更していきます。

まず、musicにあった「2.mp3」(すり替えたい番号のデータ)を削除します。
右クリック→ゴミ箱に入れる

画像:musicの「2.mp3」を削除

用意した音声データを右クリックして
名前を変更 を押し、用意したデータの名前を
設定したい番号の数字に変えましょう。

このとき、数字は必ず半角で書いてください。

画像:右クリックして名前を変更を押す

 

完成!

これで、BGMの変更は完了しました!

今回は2を変えましたが、他の番号も変えることができます。
このページを見返しながら他の番号も変えてみましょう!

画像:用意したデータにすり替わった

 

確認してみよう

実際にindex.htmlをChromeで開いて
(すでに開いていたら再読み込み(リロード)をして)
BGMのリストを自分が設定した番号にし、

スロットを回すか、左下にあるBGMの試聴ができる再生プレイヤーで
用意したデータと同じ音が再生されるか確認しましょう。

 

トラブルシューティング

再生できなかったら

もし、再生されなかったら
・データの名前の数字が全角になっている、余計な文字が入っている
・形式がmp3以外になっている
・元々の音声データがおかしい(無音になってしまっている)
 (再生して確認してください)

これらが原因の可能性があります。確認してください。

 

変更が反映されていなかったら

もし、BGMを変える前の曲が流れてしまう(反映されていない)場合は
・再読み込み(左上の丸い矢印)を押す
・もう一度index.htmlを開き直す
・BGMのリストを一度別の番号を選択してから戻す 

一番強力なやり方は、
index.htmlをChromeで開いた状態で
右クリック→検証
英語表記のものが出てきたら、
再読み込みを右クリック→キャッシュの削除とハード再読み込み

これらの方法で反映されると思います。

 

※電子書籍でご覧の方は、下記カラーボタンを押さないでください。

スポンサーリンク