バナナチキンカレー (おしゃべりクッキング 22/3/24 木) 2017年5月2日放送

上沼恵美子のおしゃべりクッキング

材料(2人前)

鶏もも肉(皮なし) 1枚(200g)
バナナ 2本
玉ねぎ(みじん切り) 100g
小麦粉 大さじ1
カレー粉 大さじ1
トマトの水煮(カットタイプ) 100g
ブイヨン 300ml
おろしにんにく 小さじ1/3
おろししょうが 小さじ1/2
はちみつ 大さじ1
ヨーグルト(プレーン) 80g
ご飯 適量

バージンオリーブ油

作り方

(1)鶏肉は2㎝角に切る。
  バナナは1㎝厚さの輪切りにする。

(2)鍋にバージンオリーブ油大さじ2を熱し、玉ねぎを薄く色づくまで中火で4分炒める。

(3)小麦粉を加えて弱火で軽く炒め、カレー粉を入れてさらに炒める。

(4)トマトの水煮、ブイヨン、バナナ1本分、にんにく、しょうが、はちみつ、ヨーグルト、塩小さじ3/4を加え、中火にしてアクを取り、鶏肉を加えて5分火を通す。
・バナナの他、ヨーグルトを入れて煮るので、まろやかで鶏肉もやわらかに。
・バナナの半量は煮込むときに加え、カレーに甘みと深みをつけます。

(5)残りのバナナを加えて塩で味を調え、ご飯にかける。
・残りのバナナは仕上げに入れ、具の一つとして楽しみます。

ポイント

辛みと甘みが絶妙の調和。子供にも大人にもうける、ぜひ取り入れたいカレーです。

栄養素グラフ

1人前分で摂取できる
栄養素の量をグラフに表しました

バナナチキンカレー
材料 2 人前
鶏 もも 皮なし 生 [親] 200 g
バナナ 生 200 g
たまねぎ りん茎 生 100 g
こむぎ [小麦粉] 薄力粉 2等 9 g
カレー粉 6 g
ホールトマト 食塩無添加 100 g
洋風だし 300 g
にんにく りん茎 生 1.6 g
しょうが 根茎 皮なし 生 2.5 g
はちみつ 22 g
ヨーグルト 全脂無糖 80 g
うるち米 精白米[水稲めし] 500 g
塩 食塩 5 g
オリーブ油 24 g

1人前あたりの栄養成分

質量 775.1 g
カロリー 839.9 kcal
糖質 131.1 g
脂質 19.6 g(内 81% が脂肪になりにくい油の割合)
食物繊維 7.5 g
炭水化物 138.6 g
塩分相当量 3.4 g

スポンサーリンク