インスタント焼きそば(ソース味)の結果

焼きそば, 糖尿病

インスタント焼きそばの結果です。

焼きそばは、とにかく血糖値があがります。

食べる前(正午)の血糖値は、101程度で 食べて30分後には170まで上昇しました。

この現象は、生麺の焼きそばも同じで、食べる量は1人前程度でこのグラフのようにあがります。

原因として考えられるのは、麺が油でコーティングされた料理および、粉末でついてくるソース内の甘味量などが原因と考えられます。

糖分が油でコーティングされている食材として、チャーハンやラーメンなども同じ結果になるのではと、予測できます。

胃で消化しきれない食べ物とは 油で糖分をコンティングした炒め物だと思います。

ちなみに、普段の使用している食用油は オリーブオイルですが

インスタント麺の麺は、油揚げ麺です。

説明がありません

それをお湯で 水分を入れほぐすわけですが、この工程が糖分を油で守ることで 消化を遅らせているのではないかと思います。

スポンサーリンク