フライパンで作る お麩の卵丼ぶりが 親子丼を超えたかも。。。

和食

材料(4人前)

感想麩 丼1杯弱程度
卵 5つ
たまねぎ中1/4 薄切り
きざみ海苔 お好みで
水 180㏄
昆布 3cmくらい 1枚(又は、味の素 小さじ1/2)
かつおだしの素 2g*1
日本酒 大さじ3
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ3
かき醤油 大さじ1

*1 1gは ハーゲンダッツのスプーン1杯分

下準備

玉ねぎは薄くスライスする
卵は4個溶きほぐしておく

~作り方~

1.フライパンに玉ねぎの薄切り、水を180㏄入れ昆布を入れて火をつける。

2、お湯が沸いてきたら昆布を取り出し、
 かつおだしの素を入れる。

3. 玉ねぎに火が通るまで待つ。

4.日本酒 みりん 砂糖 醤油 かき醤油の順に入れる。 

5.アルコールが飛んだら感想麩を入れる。

6.感想麩がプルプルになったら溶き卵を4個分を入れ沸騰したら弱火にして蓋を閉じて5分

7.卵が固まっていたら火を止め 最後に残った卵1個を入れて 蓋をして1分蒸らす。

8.ごはんの上にかける。 お好みできざみ海苔を上にかける。

完成!!

スポンサーリンク

和食

Posted by エスパパの娘